ダイレクトボンディング
(ダイレクトセラミック)
虫歯を最小限に削り、高性能なプラスチックを固めます。審美性に優れた治療です。
型をとる一般的なセラミックは、虫歯よりもたくさん歯を削る必要があります。
ご自身の歯をできるだけ残しておきたい場合に、セラミックと長所を比較して選ぶことになります。
仮の詰め物の不便さや、臭いなどなく、すぐにお食事で快適に使えます。
ダイレクトボンディングの特徴
1日で治療ができる
症例にもよりますが、型取りをせず直接レジンを流し込むため、比較的短期間での治療が可能です。1日で虫歯を治療したい方にもおすすめ出来る治療法です。型取りが苦手な方にもおすすめです。
歯を削る量が少なく済む
一般的なセラミックは強度を上げるために、大きく歯を削る必要があります。ダイレクトボンディングは、歯を削る量を最小限にして治療することが可能です。
セラミックに近い審美性
セラミックに近い審美性天然歯のような美しい見た目を持つセラミックと同様、隣の歯と見分けがつかないくらいに自然な仕上がりが期待できます。天然歯の色に調整が可能です。
ダイレクトボンディングの注意点
- 強度が強いプラスチックで、接着力を最大に生かしても食いしばりの強い方、歯ぎしりの多い方では、歯にかかる力が大きく、表面が欠ける恐れがあります。
- 何度も欠ける場合は、技工士さんに強い歯を作ってもらい、しっかり接着する方針に意識を切り替える必要があります。
- 欠損部分が大きい場合や、噛み合わせの負荷が大きい場合は、適用できません。
- 自費診療のため、保険診療に比べると費用が高額になります。
- セラミックの方がツルツルで磨きやすいです。
ダイレクトボンディング
(ダイレクトセラミック)の
症例紹介
前歯の隙間を治したい
症状 | すきっ歯 |
通院時の年齢 | 27歳 |
通院回数 | 1回(2回目に来院できる場合は、仕上磨き) |
通院目的 | 見た目を良くしたい |
処置内容 | ダイレクトボンディング |
費用 | 1隣接面33,000円 左右に盛り足すので66,000円 |
デメリット | 高品質な素材を使っても、焼いてあるセラミックと違い色の変化がでる。 欠けることもある。(補修可能) |


備考:個性的な歯の色の場合は、当日にある色で馴染ませられないことがあります。
ダイレクトボンディングご希望の方へ
ダイレクトボンディングによる治療をご希望の患者様は、「ダイレクトボンディングによる治療を希望」であることをお伝えください。
治療費のお支払方法は、初めに申し付けていただくとスムーズに会計が出来ます。
初診相談
検査ダイレクトボンディングで対応した場合の、メリットデメリットをご説明いたします。
治療開始
麻酔をできる限り無痛で行い、虫歯除去、自費の硬質レジンで埋めます。形態修正、研磨。
治療費のお支払い
お支払いは、現金、クレジットカード払い、デンタルローンの各種から選べます
© 2022 Kデンタルオフィス茅場町.
© 2022 Kデンタルオフィス茅場町.